2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋らしい読書というのはあるのでしょうか?

ぺんぎん堂の飯島です。意見は、私個人のものです。秋分 第四十六候 『雷 乃(すなわち)声を 収(おさむ)』 彼岸花も、お彼岸を過ぎると急に華の勢いがなくなるような気がします。 今日の珈琲は「ハロウィンブレンド」、ピーベリーを使っているとか。 秋ら…

ちいさい城下町と「引き」の思考と

ぺんぎん堂の飯島です。意見は、私個人のものです。白露 第四十五候『玄鳥(つばめ) 去る』 いよいよ、秋の気配ですが、昨夜は、一足飛びに寒い夜半でした。 今日の珈琲は「カフェアンデス・ブラジル」ブレンドでした。 二冊の「安西水丸」 嵐山光三郎のな…

ヘニング・マンケルは1948年生まれだった

ぺんぎん堂の飯島です。意見は、私個人のものです。白露 第四十五候『玄鳥(つばめ) 去る』 いよいよ秋も本格的になってくるようです。旬の果物の梨ですが、「幸水」、「豊水」という赤梨系と、「二十世紀」などの青梨系があるということで、赤梨、青梨とい…

「下り坂」繁盛のカギは?

白露 第四十四候 『鶺鴒 鳴く』 鶺鴒は、足立区の江北にある野球グランドでよく見かけました。旬のトンブリは、亡くなったヒデさんやヅカちゃん、森崎さん、モリミネさん、ゲンちゃんなど、やたら飲んでいた人々を思い出します。 今日の珈琲は「ブラジル」で…

レシピ本にも地方創生のヒントが

ぺんぎん堂の飯島です。意見は、私個人のものです。白露 第四十三候『草の 露 白し』 今日は晴れていますが、依然として大気の状態が不安定、のようです。この大気の状態が不安定という言葉も、きっと日常的な言葉になりつつあると思います。 今日の珈琲は「…

第一次世界大戦から百年、ここからの十年をどのように考えるか

ぺんぎん堂の飯島です。意見は、私個人のものです。白露 第四十三候『草の 露 白し』 そういえば、重陽の節句の今日、曇っていた空は、急に晴れ間がのぞいて、昨日は部屋にとりこんでいた洗濯物を、外に干して風にあてるのにちょうど良いようです。 果物は、…

なぜ、日本は世界一の老舗大国なのか

ぺんぎん堂の飯島です。意見は、私個人のものです。処暑 第四十二候『禾(こくもの) 乃(すなわち) 登(みのる)』 雲が重く垂れこめて、雨の気配です。と思っていたら急に日が射したりして、定まらない天気です。 今日の珈琲は「ブラジル」です。定番の偉…

角度は違いますが、こころがほぐれる二冊、です

ぺんぎん堂の飯島です。意見は、私個人のものです。処暑 第四十二候『禾(こくもの) 乃(すなわち) 登(みのる)』 今年は、丸ナスのおいしい食べ方を教えていただいたので楽しんでいますが、昨今の野菜の高騰には困っています。かつて、東京都が生鮮食品…